「温泉に行ったら性病になった!」「近所の銭湯で性病をもらった」こんな言葉をネットで見たり、巷で耳にすることがあります。
性行為をしたわけじゃないのに性病に感染することなんてあり得るの?と思われるかもしれませんが、実際にお風呂・温泉・銭湯・プールなどで性病に感染する可能性はあります。
しかし、ただ単にや温泉や銭湯、お風呂・プールなどを使用したからといって性病に感染していたら、日本中が性感染者(STD)だらけになってしまいますよね。
・「不衛生な浴場だったから心配」
このような不安を抱えている方に、温泉や銭湯、お風呂、プールで性病に感染する場合の原因は一体なんなのか。
そしてあなたが感じている思いはとりこし苦労なのか、はたまた性病に感染している可能性があるのか。これらについて解説していきます。
もし少しでも性病に心当たりがあれば、他人に感染させてしまう前に性病の検査をしてしまいましょう。
湯船や水中からの性病感染
温泉、銭湯、お風呂、プールを使用した場合で、お湯や水からの感染確率はあまり高くなく、男性に至っては女性よりかなり低い感染確率となります。
例えば、性病の病原菌を持ったひとが入った温泉の中にあなたが入ったからと言って性病に感染するということはほぼありません。
なぜなら不特定多数のひとが訪れるような、公衆浴場やプールでは塩素(カルキ)による消毒がされていたり、循環式でお湯が絶え間なく清潔を保っているためです。
また、性病の原因となる細菌やウイルスといった病原体はもともと抵抗力が弱く、粘膜感染か血液感染以外での感染率はさほど高くありません。
一部の病原体を除いては、人間の体内や血液・体液から離れると僅かな時間で死滅してしまうからです。
一部の病原体、トリコモナス原虫
一部の病原体のひとつ、トリコモナスという性感染症の原因となるトリコモナス原虫という虫がいます。
このトリコモナス原虫は、体内を離れても水中や湿った環境であれば1時間近く生存できると言われています。
しかし約42度以上の熱の中では生きられず、やはり感染の可能性が高いとは言えません。
つまり運営者が衛生管理を怠ってさえいなければ、性病の病原体は水中で死滅していると考えて問題ありません。
このような理由から、現実的に浴槽や水中から性病に感染する確率はほぼないということです。
ではどのような場合に、温泉、銭湯、お風呂、プールの使用から性病に感染するのでしょうか?
その多くが、浴場の椅子やフチ、サウナ、タオルなど次のケースです。
浴場の椅子や浴槽のフチ、サウナ、タオルからの性病感染
もし温泉、銭湯、お風呂、プールの使用を経路として性病に感染したと考えるのであれば、可能性が高いのは浴槽のフチや浴場の椅子、サウナの座席、施設の共用タオルなどからの感染です。
浴槽のフチ
温泉やお風呂に入るときに浴槽のフチがありますが、ここにトリコモナス患者が座った後に、あなたがその場所に座ったのであれば、そこからトリコモナスがうつる可能性があります。
座らなくても、浴槽に跨いで入る時にフチに性器が当たるようなことがあれば少なからずとも、そこから移る危険性もあります。
浴場の椅子やサウナの座席
浴場の椅子やサウナの座席も、浴槽のフチと同じような要因になります。
椅子や座席を使用したひとが病原菌を持っていたのであれば、椅子や座席に病原体が付着します。
その後、病原体が棲息したままの椅子や座席をあなたが使用したのであれば、あなたの尿道や膣、肛門に侵入し感染することになります。
また、ベンチやトイレの便座、地べたに座る行為でも同じことが起きうるため注意が必要です。
施設の共用タオル
一般的に施設で貸し出しているようなタオルはしっかりと消毒がされています。
しかし共用で使う、手を拭くタオルや足拭きマットなどの湿った布類は病原体が好む場所であるため、特に注意が必要です。
温泉・銭湯・お風呂・プールを使うときの性病に関する注意点
温泉・銭湯・お風呂・プールを使ったときに感染の確率が高い性病はトリコモナスです。
トリコモナスに感染する原因
トリコモナスに感染する原因は、トリコモナス原虫が付着している箇所に、あなたの性器が接触し、膣や尿道から侵入するためです。
トリコモナスに感染すると
トリコモナスの症状
- まったく気づかない、無症状
- 患部に炎症が起きたり、腫れる
- かゆみがでてくる
- 帯下(おりもの)に異変が起きる
- おしっこの時に痛みがでる(排尿痛)
個人差はありますが、症状があらわれないこともあるので、無自覚のまま他人にうつしているケースもあります。
-
関連記事トリコモナスの症状・原因・治療法
温泉・銭湯・お風呂・プールを使うときの性病感染予防
予防・対策
- 管理の行き届いた温泉や銭湯を選ぶ
- 椅子などに座るときはお湯や水をかけてから座る
- 可能であれば性器の上をタオルや手で覆う
日頃からこのような行動をしている人も多いかと思いますが、改めてこの3つを心がけていれば、性病に感染することはほとんど無いでしょう。
つまり現代日本においては、温泉・銭湯・お風呂・プールの使用で性病に感染することは通常であれば考えにくいということです。
それでも「どうしても不安」なのであれば、手軽に性病検査が出来る性病検査キットでの性病検査をおすすめします。
温泉・銭湯・お風呂・プールなどを感染経路とした性病のまとめ
項目 | 概要 |
---|---|
行為 | 温泉・銭湯・お風呂・プールを利用 |
感染経路 | 自分:性器の粘膜や周辺の傷口 |
対象:水中・浴槽のフチ・椅子・タオル | |
性病 | トリコモナス、まれに梅毒 |
基本的に、温泉・銭湯・お風呂・プールを利用したことによって性病に感染する可能性は、性行為と比べて低いと言えます。
もし性病感染を疑うのであれば、可能性が高いのはトリコモナスです。
極めてまれなケースですが、近年の海外観光客の増加によって感染が拡大傾向にある梅毒への感染も考えられます。
少しでも不安や心当たりがあれば性病検査を考えてみましょう。
性病は自分の体だけの問題ではなく、他人に移してしまうことがある病気です。
この機会に性病検査をしてみるのが一番安心できる
症状がはっきりしない場合に病院や専門クリニックで検査をする場合は保険がきかないこともあります。
もし検査をする前に検査費用を知っておきたいのであれば、自宅で検査ができる性病検査キットがおすすめです。
温泉・銭湯・お風呂・プールの利用で感染するトリコモナス以外にも検査をしたいのであれば、「梅毒」の検査もできる性病検査キットが良いでしょう。
また、せっかく性病の検査をするのであれば「この機会にまとめて他の性病も検査してみよう!」と考えるひとも多くいます。
そうすれば体も心もスッキリしますし、まとめて検査をすることで料金を安く抑えることもできて一石二鳥という面もあります。
「よし、まとめて検査をしよう」という方は、以下のページも参考にしてみてくださいね。
-
関連記事一度にまとめてしっかり調べたい人におすすめの性病検査キット